【家づくりコラム】坪単価●●万円~の落とし穴。なんで家づくりの予算ってこんなにもわかりにくいの?

ハウスプランナーの山本です(*^^*)

「そろそろ我が家もお家が欲しいな」と思ったときに 

まずはいろんなハウスメーカーや工務店など探し始めるかと思います。  
 
  
そして気になるところが見つかったら、お問い合わせをして来場し、 
 
そこの雰囲気が自分たちに合うのか?担当者さんは良い人なのか?
 
予算はどれくらいかかるのか?などより深く知っていきますよね。 
  
iedukurinikakaruokane.jpeg

その中でも、家づくりの予算について皆さん気になるかと思います。

今日はそちらをテーマにしてお話したいと思います。
 

実はお家を建てる場合、建物費用だけではなく

付帯工事諸経費といったものがついてきます。 
 

【付帯工事】

●水道管や電気の線を道路からお家に引き込む工事代 

●土地の地盤を調査し、弱い場合はそれに対する補強代
 
●エアコン工事やカーテン工事代

●駐車場やカーポート、フェンスなどといった外構費用などがあげられます。

 

【諸経費】
 
●土地を買うときにかかる手数料や印紙代

●住宅ローンの手数料・保証料・印紙代

●火災保険代
 
●司法書士に手続きしてもら「利権書」の発行代など

 
様々なものが家づくりにおいて付帯工事代・諸経費としてかかってきます。
 
  

広告で坪単価●●万円~と書いてあるものをよく見かけると思います。
 
しかし諸経費や付帯工事を入れずに、広告で坪単価●●万円~と書いても 

特に罰則などはありません。 
 
だから蓋を開けてみたら、諸経費や付帯工事が入っておらず、 
 
思っていたよりも高かった。ということはよくある話で、
 
家づくりでかかるお金というものは不透明でわかりにくいです。
  
 

弊社は、そんなギャップをなくすためにお家づくりの相談に来た人に対して 
 
建物費用の他にどんな費用が、どれくらいかかるかをご説明します。 

高級な良いキッチンを取り付けたいといったご要望があれば

別途オプションになってしまいますが、そういうことがなければ 

自分の想定していた金額より大きく外れるといったことはありません。 

 

お家づくりは、ほとんどの人が初心者でわからなくて当然です。
 
そんなわからないことを、わかりやすく伝える事が私たちの役目だと思っています。
 
誰しも、お金については不安で、詳しく聞きたいことです。

どんな小さなことも、お気軽にお問い合わせくださいね(*^^*)
 
 


  

 


 

 

PageTop