上棟式の流れ

こんにちは。

広報のえのもとです。

家を建てることになって、初めて【上棟式】という言葉を 
 
耳にした方も多いと思います。
 
 
★投稿上棟式の流れのコピー.png
  

今日はほっとスマイルハウスでの、上棟式の流れをお話しします。 

上棟式は、朝早く大工さんたちの作業からスタートです。 

 

【棟上げ】(むねあげ)は、家を建てる中でも大事な工程の1つです。
 

木造住宅の建設工事では、最後に屋根の上部に木材をかけます。
 
 
その後、柱・梁・屋根といった家の骨組みになる部分の工程が完了します。 
 
この最後に組む木材が【棟木】と呼ばれているため、 
 
骨組みを最後まで作り上げることを【棟上げ】と呼びます。

 
 
【上棟式】は、棟上げを無事に終えられてことに感謝するとともに、 
 
 
最後まで工事の安全を祈る儀式になります。 
 
施主様は、建築関係者に料理などをふるまったりして
 
 
ねぎらいの気持ちを表す場にもなります。 
 
 
最近では上棟式を行わない方も多くいるようですが 
 
地域によっては、文化として根強く残っていたり 
 
その土地の風習で、やり方が異なったりする場合もあります。 


 
 
先日、ほっとスマイルハウスで行った【上棟式】の一日の 
 
スケジュールをご紹介しますね。
 
3.png 
 
 
当日は、大工さんたちが、重機等を使いながら一気に骨組みをくみ上げていきます。 
 
作業にかかる時間は、季節や物件によって異なりますが、

たいていは、その日の午後4時~5時ごろにすべての作業が終了します。 
 
 
 
お施主様には、作業の途中に来ていただき 
 
家が建っていく様子をご覧いただきます。 
 
4.png
 
10時ごろに大工さんに休憩を取ってもらうタイミングに合わせて 
 
お施主様ご家族で、手形式を行います。
 
5.png
 
お子様の成長の記念にもなりますし、 
 
ワンちゃんの手形を残される方もいらっしゃいます。 
 
 
その後、現場でお施主様にご用意いただいたお弁当を一緒に頂きます。
 
6.png
 
屋根も壁もない、お家の中で食べる昼食は 
 
不思議な感じでワクワクします。 
 
 
上棟式で、お施主様に用意していただくお弁当は

おめでたい日なので、1500円~3000円を目安にお願いしています。 
 
 
 
7.png 
 
地鎮祭でも行った、四方祓いを行います。

建物の一階の四隅に、塩やお酒を撒いて清めます。
 


 
 
昼食時間以外にも、10時と15時ごろに大工さんの休憩時間を設けています。
 
 
ほっとスマイルハウスが用意する、お菓子やコーヒーなどで体を休めていただきます。

お施主様と、大工さんたちとの親睦を深める機会にもなります。 
 
 
大工さんへの御祝儀についても、質問を受けることがありますが
 
これはお施主様のお気持ち次第です。 
 
 
渡す方もいれば、そうでない方もいらっしゃいました。

どちらでも大丈夫ですよ。 
 


 
 
SNSで検索し始めると様々な、情報が出てきてしまって

何をどれだけ用意すればいいのか、迷ってしまいますよね。
 
 
ほっとスマイルハウスの一例としてご紹介させていただきました。


 

PageTop