固定費を見直そう!
こんにちは。
広報のえのもとです。
代表の山本を見習って、FPの勉強中です。
と言っても3級の。ですが...(笑)
お金の事って、学校では教えてくれませんでしたよね。
私の時代は授業に組み込まれていませんでした。
勉強して、成績を上げて、いかにいい学校に進学するか。
その先の大企業への就職がゴールのような教育でした。
でも、結婚し保険を見直すタイミングで保険会社の人に出会い
これから必要になるお金の事、保険の事、色々と教えてもらいました。
逆に漠然とした不安に襲われてしまいました。
子供が産まれて、さらに保険の見直しをしよう!と思った時
『今いい学資保険がありません。』と言われました。
子供の保険=学資保険となんとなくイメージを持っていたので、
じゃあ、子供の保険は何に入ったらいいのか?
将来の学費は貯金で貯めていくしかないのか?
と不安に思っていました。
私は運よく、知人にFPの資格を持った知人がいて
背中を押してもらい、ジュニアNISA(年末で制度終了)を始めることが出来ました。
保険で積み立てではなく、資産を運用して学費に充てようと決めました。
自分からNISAのことを知ろうとしなかったら
NISAで運用することもなかったと思います。
そして、そのFPの知人に次の課題を教えてもらいました。
それは固定費の見直しでした。
家計の支出項目は、変動費と固定費の大きく2つに分けられます。
変動費とは?
毎月支出する額が変動する項目。
①食費
②日用品費
③被服費 など
固定費とは?
定期的かつ一定に発生する項目。
①住居費
②通信費
③保険料 など
家計の改善をしたいなら【固定費】の節約から着手するのがおススメです。
一度見直せば、あまりストレスを感じることなく
高い節約効果が続くからです。
例えば、スマートフォンの通信費
大手3キャリアから格安SIMに変更するだけで、夫婦で月1万円ほど節約になります。
月1万円は年間で12万円。
一度見直しただけでこれだけ節約できるのは大きいですよね。
マイホームの夢がある方は、是非固定費の節約をしてみませんか?